アクセス監視ソフト ブログトップ

アクセス監視ソフト『FAccLog Free』で共有フォルダ管理を万全に [アクセス監視ソフト]

『FAccLog Free』(ライセンスフリー版)(http://www2s.biglobe.ne.jp/~masa-nak/fal_down.htm#FALFREE)

 今や、企業でも家庭でも、複数台のパソコンを使っているユーザーがほとんどですね。ウィンドウズのネットワーク共有フォルダでデータの共有することも、もはや当たり前の時代になっています。 

 しかし、共有ファイルだからこそ、情報の共有という便利さがある反面、外部者によるデータの書き換えの恐れがあったり、秘匿情報には使えなかったり、というた問題も生じてきます。

 それらの問題を解決すべく開発されたのが、この「FAccLog Free」です。

「FAccLog Free」は、共有フォルダを監視し、共有フォルダにアクセスしてきたパソコンのユーザ名などの情報を把握できるフリーソフトです。

「FAccLog Free」で得られる情報には、アクセスされた日時、ユーザ名、接続・アクセス・ログオフなどのアクション、アクセスしたパソコンのコンピュータ名あるいはIPアドレス、アクセスされたファイルやフォルダのパスの他に、ファイルを新規作成されたのか、参照されたのか、削除されたのか、といったアクセス内容までが含まれます。

 つまり、ファイルやフォルダに誰がどのようにアクセスし何をしたかが、すべて詳細に把握できるわけですね。
 
「FAccLog Free」を使えば、WindowsAPIとパケットモニタリングによって、正確かつ細かな解析ができるようになります。
 
 パケットモニタリングは、パソコンに負荷がかかるものの、パケット取り込みの際、ソケット受信かドライバ受信が選べるので、パソコンの負荷を低くすることもできます。ただし、環境に制限が生じることもあるので、監視するファイルやフォルダの重要度によって設定すればいいでしょう。
 
 この他にも、特定のフォルダやファイルや特定のパソコンのみを監視したり、逆に、特定のパソコンのみを監視対象から外すといった機能も付いています。
 
 LANカードを複数使用しているパソコンを監視する場合も、LANカード別に「FAccLog Free」を動作させれば、まったく問題ありません。

 これらの豊富な機能を搭載した「FAccLog Free」があれば、共有フォルダやファイルのリスク管理は万全と言えるかもしれませんね。

共通テーマ:パソコン・インターネット
アクセス監視ソフト ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。